
スペシャルトーク「日本で出産ドゥーラが広がるには」
助産師とドゥーラはどう違うの? どうやったら協力し合い、より幸せなお産につなげられるのか? そもそもお産の現場で出産ドゥーラは何をするのか? コロナ禍でパートナーすら立会いできない状況でドゥーラの可能性は? 助産師とドゥーラのスペシャルトーク きっと未来につながるような時間になります。 WHOガイドラインでも推奨される出産の付き添い ドゥーラが付き添うことで得られるメリット 医療者とクライアントのコミュニケーションの橋渡し そんな存在がもっと受け入れられるには? 是非一緒に話し、つながり、考えましょう。 日時:2020年12月20日(日)13~15時 場所:オンライン(Zoom) 参加者:どなたでも 参加費:一般 ¥3000、 シップメイト ¥2800 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 予定内容: 13:00 チェックイン 13:03 「出産ドゥーラとは。世界の状況、日本の状況、エビデンス」(ドゥーラシップジャパン 薬師寺麻利子) 13:10 「WHOガイドラインにみる出産ケアの

ツ・ナ・ガ・ル・ドゥーラ Time 2020年忘年会
世界のドゥーラとツ・ナ・ガ・ル ドゥーラ Time 2020年 年末スペシャルです! コロナウィルスに始まり、オリンピック延期、首相交代、などなど、歴史の教科書に残るような怒涛の一年を
一緒に振り返りましょう。 特にドゥーラとしては、付き添いの禁止・制限、リモートワークの増加など、今までとは違ったチャレンジが
たくさん降りかかってきた一年でもあったと思います。
現役ドゥーラ伊東清恵が体験談を交えながら皆さまとのお話をリードさせていただきます。
• 各地でドゥーラとして活動する人の素朴な疑問や質問を仲間に語ってみよう!
• コロナ禍で思うように活動ができない中、情報交換や進捗の報告、悩み、ドゥーラだからこそ語れる場でシェアして下さい💛 ワンドリンク片手に、ドゥーラ仲間とざっくばらんなトークのあとは、明日からの活力いっぱい!のはず。
たくさんの仲間とお話しできるのを楽しみにしています。 参加費:一般¥1500、シップメイト¥1300 皆様からの参加費はドゥーラシップジャパンの活動資金として大切に使わせていただきます。
お申し込みはこちらから:

自宅出産を語ろう
「自宅出産」と聞いてなにを思い浮かべますか? 日本とアメリカで自宅出産を選んだ二人と一緒に、ギモンやイメージについて話してみませんか。
出産人口の1%に満たない、と言われている自宅出産者。でも意外と周りにいるかもしれません。
これから出産を考えている人、出産を体験した人、出産をサポートする人、みーんなでお話ししましょう!
日時:2020年11月15日(日)午後7~8時(日本時間)
場所:オンライン(Zoom)
対象者:どなたでも
参加費:一般 ¥1800、シップメイト ¥1500