お名前(ふりがな):
児島菜々子(こじまななこ)
サービス可能対象地域(県、地域など):
兵庫県
オンラインで日本全国、世界中可能
対応言語:
日本語
認定や講座を受けた機関/認定・講座修了年:
LoveドゥーラAkiko バースドゥーラ養成講座(認定バースドゥーラ2021)
連絡先、ウェブサイト、ソーシャルメディアのアカウントなど:
Website: https://www.agentmail.jp/form/ht/47301/2/
出産ドゥーラ費用:
すべてのケースに対応いたします。まずは60分の無料相談にお申し込み下さい。
バーチャル付き添いが可能か:
はい
その他のサービス内容や資格:
看護師国家資格 保健師国家資格 養護教諭第1種資格(保健室の先生の資格)
トコカイロプラクティック学院認定 トコちゃんベルトアドバイザーケア師2級(2012年)
NPO法人母子フィジカルサポート研究会入門、妊産婦、新生児セミナー受講認定証取得(2013年)
一般社団法人日本ママヨガ協会 ママヨガインストラクター(2017年)
産前産後ケア パパママクラス 産前から産む当日そして産後までを見越したバースプラン作成 ママとベビーのヨガ 骨盤ケア 母乳育児相談 赤ちゃんの発達相談
ママパパ赤ちゃんご家族みんなの心と体の健康相談
発達を促す秘密!ママができる赤ちゃんのお世話教室
ドゥーラとして大切にすること、簡単な自己紹介:
初めまして!私は3人の男の子の現役ママ、出産ドゥーラ、
開業保健師の児島菜々子と申します。好きな食べ物ははまちのお寿司です。
16年間、保健師看護師として産前産後のママと赤ちゃんに携わってきました。
私の3度の産前産後の体験を少しお話しさせて下さい。
1人目は100日間入院の末、心の整理がつかず不安なまま帝王切開で産みました。
産後は、寝ない、飲まないという赤ちゃんの徹夜のお世話で心と身体がボロボロでした。
人生の中で一番辛かったのです。
2人目は個人的にお願いしていた助産師ドゥーラさんのサポートの中、命懸けで、
だけれども心は平安で安心感に包まれる中、
自分と赤ちゃんの力を信じて経膣分娩で産みました。
妊娠中から心と体をドゥーラさんと一緒にセルフケアをしていたので産後の体が驚くほど楽でした。赤ちゃんもよく寝てよく飲みよく笑う。なんだこの違いは!と感じました。
お腹の中から既に育児は始まっていたことを痛感した出来事でした。
そして3人目はまた逆子ちゃんのため、
帝王切開という形を自分で納得して選択し、自分の力と医療を信じて産みました。
もちろん心と体はドゥーラさんの寄り添いもありしっかりメンテナンスして臨みました。
そしてなんと帝王切開の産後の私の体は1人目の時と違いものすごく元気だったのです。
不思議でした。そして元気な心と体でいられることが幸せでした。
産前からの体づくりの具体策本当に大切です。知らない妊婦さんがほとんどの現状。
病院でも教えていません。
日本のお産は99%が病院です。例え助産院や自宅分娩が叶わなかったとしても、
そして例え、経膣分娩、帝王切開、無痛分娩、想定外のスタイル
どんな形のお産であっても
自分らしく自分を大切にしながら自分の持つ健康な力を十分に発揮し、
幸せなお産ができると私は信じています。
なぜならば
自分のお産が幸せなものになるかどうか、そのあり方は
自分の心と体のあり方に繋がっているからです。
唯一無二のお産が満足のいく、納得のいく一生の宝物になるためには、
分かりやすく例えるとするならば
「結婚式」や「受験」と少し似ていて
事前の準備がとてもとても必要で重要になってきます。
結婚式ではウエディングプランナーさんが
専門家として色々な選択肢を提案して下さり
時には不安を受け止めて
そしてマタニティブルーにでもなろうものなら
それを支えてくださり、一緒に乗り越え、
自分が望む結婚式を創り上げていきますよね。
なんの準備もなしに受験で合格しないのと同様に
なんの準備もなく
理想のお産が叶うとはなりにくいのは簡単に想像がつくと思います
お産には「心と体の準備」が必要になってくるのです。
そしてそのための知識をあなたが持っていると言うこと
私は産む前、産む時、産んだ後の大切などの期間にもこの時期に特化した専門家として
あなたの身体と心がその時にベストな状況で
笑顔でいられるように必要で適切なサポートをしています。
なぜなら自分がドゥーラに寄り添って貰えた経験をしたからこそ、
そこに人生の中で貴重な価値とニーズを感じたからです。
そして私にはこれまで16年間で1500人を超える
お母さんと赤ちゃんのサポートに携わらせていただく中で
この仕事に自信と誇りを持つことができたからです。
多くの選択肢の存在をまず知った上であなたは
「何を大切にし」「何を選びたい」ですか?
あなたは出産を通じてパートナーと赤ちゃんと共に
「どんな感情を味わい」「どんな自分で在りたい」ですか?
あなた自身が自分の心の声に耳を傾けながらその過程に大切に向き合うことが
これから母となるあなたの大きな自信となっていきます。
1人ではなかなかできませんが安心して下さい。
私たちドゥーラがしっかりとナビゲートしていきます。
産み方は生き方と言っても過言ではありません。
お産当日、産後のイメージトレーニングに力を入れていることも
妊婦さんたちからは大変喜ばれています。
出産を通して自分を大切にできることや出産で得た自信が
その後の子育てを幸せに導いてくれます。
そのための具体策、心と体を整え、その時その時のあなたにあった、
決してネット検索からは得られない
あなたの状況に合わせた適切なアドバイスを私達は提供します。
そして退院してから産後1ヶ月健診までの人生で最も未知で
手探りで迷いや不安が多い時期に
誰よりもしっかりとあなたに寄り添い、決してあなたを1人にはさせません。
産後の養生の大切さ、そしてその実践。
出産直後からの母乳育児、赤ちゃんの体重増加不良やまたその逆
赤ちゃんが寝てくれない、泣き止まない、どう遊んであげたらいいのか
わからないなどの多くのママが体験する心配事に対しても
ママが安心して自信を持って赤ちゃんのお世話ができるように
赤ちゃんの発達の専門家として具体的にアドバイスをしています
24時間寝不足、産後ダメージを受けた身体で始まる
過酷な育児環境の中で頑張るママを私達ドゥーラが支えます。
そうすることが好循環を産みだし、あなたは赤ちゃんにしっかり向き合え
パートナーとの関係にも心に余裕が持てることでさらに絆が深まります。
ドゥーラのサポートが気になられる方
まずは無料の個別相談にお申し込み下さい。
私と1度お話ししてみられることをお勧めします。
お会いできることを楽しみにしています。
最後までお読み下さりありがとうございました。
児島菜々子さんのドゥーラ活動を分かりやすく動画でご覧ください(約4分)👇。
「ドゥーラと歩む私のお産」

